アーユルヴェーダWS
「体質の知り方とそれぞれの体質に向けた対策、体質に合ったライフスタイル」
南インドケララ州・ニヤルダムアシュラムのアーユルヴェーダの専属医師であるドクターヴィシュヌが初来日
西洋医療ではなかなか理解できない治療しにくい病気のことをアーユルヴェーダ的に理解し、自分の体質のバランスを考えたライフスタイルを取り入れらるよう、少しでも日本の皆さんにもアーユルヴェーダを伝えられたら、と今回初めてドクターを日本に招きます。
日本国内10か所を廻るジャパンツアーの一環として、Sita Yogaにもお越しいただけることになりました。
アーユルヴェーダとは何か、体質に合ったライフスタイルなどわかりやすく教えていただきます。
日時:2019年4月20日(土)
①10:00-11:30 シヴァナンダヨガ (ナラヤーニ紀子)
②12:00-14:00 アーユルヴェーダ講座 (Dr.ヴィシュヌ)
場所:Sita Yoga 姫路市綿町76 こうしんビル3F
料金:①アーサナ¥2000(回数券1回+¥500) ②講座¥3000 ①+②で¥4500
講師:Dr.ヴィシュヌ・ナラヤーニ紀子
予約:
070-5661-0661
「体質の知り方とそれぞれの体質に向けた対策、体質に合ったライフスタイル」
アーユルヴェーダでは、人は生まれつき「ドーシャ」と呼ばれる生命エネルギーを持っていると言われています。ドーシャは「ヴァータ(風)」「ピッタ(火)」「カパ(地)」の3つの性質からなるとされ、このドーシャのバランスをその人にとっての最適の状態に整えることより、心と身体が健やかに保たれます。
まずはあなたの現在のドーシャバランスを知り、ご自分のドーシャと向き合いつつ整えるケアをはじめましょう。
ビシュヌ先生はアシュラムで行われる様々なWSやコースで実践や講義、5月と12月に集中して開催されているAWC(アーユルヴェーダコース)も指導。基礎から応用、実践まで幅広く分かりやすい素晴らしい指導をしてくれます。夏の間はカナダでの指導もしていて、インドでは無償で地元の村人の診察をするというメディカルキャンプを立ち上げています。
アーユルヴェーダドクターとしての経験豊富なドクターヴィシュヌから私たちが様々なストレスを受けつつも快適で心地よく生きるためのヒントを一緒に学び、真のアーユルヴェーダのエネルギーを先生たちから感じてみませんか!
Dr.Vishnu
Dr. Vishnu ドクター・ビシュヌ
経歴 ケララ州出身、バンガロールのRajeev Gandhi大学卒業後、神経学疾患、リウマチ疾患、骨変性疾患の治療を専門とし、アーユルヴェーダはカンニャクマリのDr.Mahadevaan 先生の元で修行し、アーユルヴェーダの治療と外科医として学位取得後、パンチャカルマで修士を取得。1985年にシヴァナンダ ・アシュラムの敷地内に設立された通称SIH(Sivenanda Instutute of Health)の責任者として世界中からくる毎月1000人以上の患者さんを診ている。パンチャカルマの専門家として年間300人以上のパンチャカルマを指導、二ヤルダムアシュラムでの様々なデトックスコースの指導も手がける。
AWC (アーユルヴェーダウェルネスコース)2016年より毎年12月に日本人に向けた12日間の短期アーユルヴェーダの基礎を学ぶコースを毎年開催しています。アーユルヴェーダの基礎的な理論をDr.Vishnuに指導していただき、ナラヤーニ紀子が同時通訳するこのコースで基礎の理論、体質や食べ物のこと、予防医学の理論、オイルマッサージやオイル調合、料理の実習などが体験でき、毎年好評なコースです。
2019年5月20日~31 / 2019年12月24日~ 2020年1月4日
ドミトリーで 72000ルピー(約11万円)ツインの部屋で89000ルピー(約14万円)
ご予約・お問い合わせ
Sita Yoga
☎️ 070-5661-0661
ラインでもご予約できます。
QRコードを読み取る
または@sitayogaで検索
お友達登録してからご予約ください。
HP
https://sitayoga.jp
最近のコメント