🇮🇳アーユルヴェーダ医師 Dr.ヴィシュヌ 来日WS🇯🇵
南インドシヴァナンダヨガアシュラムよりDr.ヴィシュヌ先生が来日!
湯郷温泉では1泊2日のヨガとアーユルヴェーダのリトリート
姫路ではアーユルヴェーダ講座を開催します♪
《湯郷リトリート》
温泉とヨガ、インド伝統医学アーユルヴェーダの叡知に浸る2日間♨︎
8月6日(火)
①10:00-11:30 シヴァナンダヨガ (¥3000)
②12:00-13:00 カレーランチ (¥1200)
③13:30-15:00 座学「身体の中の毒の話-自然に排毒する方法」 (¥4000)
④15:30-17:00 座学「キチャリ(アーユルベーダのバランス食)とドーシャにあわせたハーバルティーのワークショップ 」(¥4000)
ー17:00-18:00 宿泊の方はチェックイン、温泉♨︎、又はカウンセリング(15分×3人)
⑤18:00-19:30 神様のお話しとキルタン (¥3000)
⑥19:30-21:00 夜ご飯(ビュッフェスタイル)&マジックショー (¥2800)
8月7日(水)
⑦6:00-7:30 サイレントウォーク&朝ヨガ (¥3000(軽食込)) 又はカウンセリング(15分×6人)
ー8:00-9:00 軽食
⑧9:00-10:30 座学「ストレス解消の為のフットマッサージ 」(¥4000)
ー10:30 チェックアウト
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ー講座内容ー
①2006年から毎年インドで同時通訳スタッフをするナラヤーニ紀子のインドにいるようなパワフルなアサナクラス
③アーユルベーダ講座 身体の中の毒の話し-自然に排毒する方法
〜病気になってからではなく病気の源を防いで生き生き生活する知恵。毎日できることを学ぼう!
⭐︎アーユルヴェーダカウンセリング(個別診断) 15分¥3000
アーユルベーダでは個人が生まれて持った体質があり、その体質によって毒になるもの薬になるものが皆んな違います。
今の身体が体質に沿って健康なのか、乱れがあるのか、あればどうして整えることができるか
問診、脈診を組み合わせてあざやかにドクターが診断してくれます。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
料金
☑️1泊2日で参加の場合
1日目 total ¥18000 2日目 total ¥7000
宿泊:4人部屋¥5400 / 1人部屋¥6400
¥25000+宿泊費→1泊2日割引 ¥29000(4人部屋) / ¥30000(1人部屋)
☑️日帰りの方
①③④⑤受講 total¥14000 → 割引¥13000
☑️単発受講できます
場所
DOT YOGA / 湯郷温泉かつらぎ 岡山県美作市湯郷800
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

☝️去年の講座は大盛り上がりでした♪
《姫路WS》
アーユルヴェーダはインド生まれですが、日本の私たちの生活にもすぐに取り入れられる知恵がたくさん!
ドクターの話を聞いて、アーユルヴェーダを身近に感じてみよう♪
8月9日(金)
9:00-11:00 座学 (¥5500)
「アーユルヴェーダとは」
「ディナチャリヤWS 鼻点鼻やセルフマッサージ等、毎日できる実践方法」
11:30-13:00 個別カウンセリング(15分×6人)(¥3000)
自分と周りの人の健康にアーユルベーダを活かす為に、、、
自分の体質を知ることで自分にあったライフスタイルを知り、もっとバランスよく暮らすヒントを学ぶ
現代医学ではなかなか治らない病気をインドの古典からの智慧で治す方法を学びます。
場所
姫路Sita Yoga 姫路市綿町76こうしんビル3F
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ご予約・お問い合わせ
Sita Yoga
070-5661-0661
ラインでもご予約できます。
QRコードを読み取り、お友達登録してからご予約ください。
◆キャンセルポリシー
※前日50%
※当日100%
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
講師紹介

Dr.Vishnu P.R ドクター・ビシュヌ
南インド・ケララ州出身、バンガロールのRajeev Gandhi大学卒業後、神経学疾患、リウマチ疾患、骨変性疾患の治療を専門とし、アーユルヴェーダはカンニャクマリのDr.Mahadevaan 先生の元で修行し、アーユルヴェーダの治療と外科医として学位取得後、パンチャカルマで修士を取得。1985年にシヴァナンダ ・アシュラムの敷地内に設立された通称SIH(Sivenanda Instutute of Health)の責任者として世界中からくる毎月1000人以上の患者さんを診ている。パンチャカルマの専門家として年間300人以上のパンチャカルマを指導、二ヤルダムアシュラムでの様々なデトックスコースの指導も手がける。

Narayani Noriko ナラヤーニ紀子
(東出シラール紀子 Noriko Higashide Sirard)
2006年以来同時通訳のスタッフとして、年2、3回シヴァナンダアシュラムスタッフとしてインドやタイのコースをサポート。TTCやATTC,アーユルヴェーダコースの日本窓口担当。30年以上ヨガの指導を続けるカナダ人の夫と二人で静岡に2箇所,東京に1つのヨガ教室とカフェ、Zentra Yoga 主宰。2011年東京センターを立ち上げ、静岡在住ながら通訳としてサポート。普段は子供クラス、シニア、幼稚園や専門学校、地域の活動などでの各種講座担当。ヨガ検定レベル2取得。英語、タイ語、中国語など8ヶ国語話します。2児の母。

個別カウンセリングの様子
最近のコメント